日本税理士会連合会業務対策部

タイトル

  •  100の提案/6.法人税・所得税・消費税
  • トップページ
6.法人税・所得税・消費税
52. 法人設立から開業までのスケジュールを立てよう
53. 法人設立登記の留意事項
54. 決算に向けて①~記帳指導と月次指導の向上
55. 決算に向けて②~納税予測と事前協議
56. 決算報告(次年度経営計画策定)
57. 会社法における税理士の業務
58. 中小企業の会計に関する指針
59. 中小企業の会計に関する基本要領
60. 「中小企業の会計に関する指針」、「中小企業の会計に関する基本要領」の適用に関するチェックリストを利用しよう
61. 新規関与にあたり会社の規約内容等をチェックしよう
62. 法人税・所得税・消費税の届出や申請関係事務の管理はできていますか
63. 新規設立法人の届出書類
64. 生命保険契約の管理台帳は完備していますか
65. 消費税の選択適用は適正か
66. 新規設立法人の消費税選択適用の計画を立てよう
67. 「簡易課税制度選択不適用届出書」の提出失念に要注意
68. 新規設立法人の簡易課税適用について
69. 課税期間短縮の特例を活用しよう
70. 適格請求書発行事業者の登録申請を適切に行おう
  •   はしがき
      改訂にあたって
      はじめに
  • 1税理士法
  • 2事務所管理
  • 3書面添付制度
  • 4顧客管理
  • 5税理士の専門家責任と損害賠償
  • 6法人税・所得税・消費税
  • 7資産税
  • 8その他税理士に期待されること
  •  100の提案(本文全文)



Copyright © 2015 日本税理士会連合会業務対策部 all rights reserved