7.資産税
| 71. | 着手金・報酬の提案をしよう |
| 72. | 依頼者に事前説明をしていますか |
| 73. | 現物は見たか、現場が基本 |
| 74. | 確認書をもらおう |
| 75. | 特例選択の説明を万全に |
| 76. | 事前説明・事後説明 |
| 77. | 必要書類のチェックリストの活用 |
| 78. | 閲覧一回・事故回避 |
| 79. | 相続の開始があったことを知った日とは |
| 80. | 相続税の納税相談はお早めに |
| 81. | 物納不適格財産に注意しよう |
| 82. | 特別代理人~相続人に未成年者がいる場合には |
| 83. | 重要書類の管理はしっかり |
| 84. | 業務の途中経過報告をしよう |
| 85. | 税制改正に注意を(事業承継税制・相続時精算課税制度) |
| 86. | 未分割申告は提出書類に気を付けよう |
| 87. | 遺留分の侵害があるかどうかの確認を |
| 88. | 戸籍謄本・住民票の写し等職務上請求書及び戸籍謄本・住民票の写し等請求書 |



