<国税庁からのお知らせ>申告書等の控えへの収受日付印の押なつの見直しについて 2024年1月11日お知らせ 2024年1月11日 日税連 広報担当 国税庁においては、政府の「デジタル社会実現に向けた重点計画」(令和5年6月9日閣議決定)等を踏まえ、納税者の利便性の向上等の観点から、「あらゆる税務手続が税務署に行かずにできる社会」を目指し、申告手続等のオンライン化、事務処理の電子化、押 ...続きを読む
<国税庁からのお知らせ>アメリカ合衆国等がテロリスト等に対する資産凍結等の対象として個人及び団体を定めたリストの改正について 2023年12月26日お知らせ 2023年12月26日 日税連 広報担当 国税庁より、【アメリカ合衆国等がテロリスト等に対する資産凍結等の対象として個人及び団体を定めたリスト(通称1373号リスト)】の改正(3個人追加)に係る連絡がありました。 詳細については、12月26日付の官報(特別号外第77号)及び財務省 ...続きを読む
<国税庁からのお知らせ>大量破壊兵器関連計画等関係者リストの改正について 2023年10月27日お知らせ 2023年10月27日 日税連 広報担当 国税庁より、大量破壊兵器関連計画等関係者リストの改正(23個人・61団体削除)に係る連絡がありました。 詳細につきましては、10月27日付の官報(特別号外第67号)及び財務省ホームページの「経済制裁措置及び対象者リスト」にあります「資産凍 ...続きを読む
<国税庁からのお知らせ>アメリカ合衆国等がテロリスト等に対する資産凍結等の対象として個人及び団体を定めたリストの改正について 2023年10月31日お知らせ 2023年10月31日 日税連 広報担当 国税庁より、【アメリカ合衆国等がテロリスト等に対する資産凍結等の対象として個人及び団体を定めたリスト(通称1373号リスト)】の改正(9個人・1団体追加)に係る連絡がありました。 詳細については、10月31日付の官報(特別号外第68号)及 ...続きを読む
第49回日税連公開研究討論会ライブ配信のご案内について 2023年9月15日お知らせ 2023年9月15日 日税連 広報担当 日本税理士会連合会、名古屋税理士会及び東海税理士会は、第49回日税連公開研究討論会を10月13日に開催し、ライブ配信を行います。 視聴や詳細については 第49回日税連公開研究討論会特設ページ※をご確認ください。 ※https: ...続きを読む
第67回定期総会議案について 2023年7月14日お知らせ 2023年7月14日 日税連 広報担当 第67回定期総会(令和5年7月27日開催)の議案全文を下記のとおり掲載いたします。 第67回定期総会議案[PDF/6.05MB] 第7号議案[PDF/82KB] ...続きを読む
<国税庁からのお知らせ>タリバーン関係者等リスト等の更新について 2023年6月12日お知らせ 2023年6月12日 日税連 広報担当 国税庁より、タリバーン関係者等リストの改正(1個人修正及び2個人削除)に係る連絡がありました。 詳細については、6月9日付の官報(特別号外第47号)及び財務省ホームページ「経済制裁措置及び対象者リスト」にあります「タリバーン関係者等リスト ...続きを読む
<国税庁からのお知らせ>タリバーン関係者等リスト等の更新について 2023年4月28日お知らせ 2023年4月28日 日税連 広報担当 国税庁より、タリバーン関係者等リストの改正(2個人の追加)に係る連絡がありました。 詳細については、4月27日付の官報(特別号外第35号)及び財務省ホームページ「経済制裁措置及び対象者リスト」にあります「資産凍結等対象者一覧(Excel形 ...続きを読む
<国税庁からのお知らせ>タリバーン関係者等リスト等の更新について 2023年4月19日お知らせ 2023年4月19日 日税連 広報担当 国税庁より、タリバーン関係者等リストの改正に係る連絡がありました。 詳細については、財務省ホームページ「経済制裁措置及び対象者リスト」にあります「タリバーン関係者等リスト」、「テロリスト等」及び「資産凍結等対象者一覧(Excel形式)」を ...続きを読む
中小企業庁・インボイス相談窓口に係る相談員募集について 2023年4月17日お知らせ 2023年4月17日 日税連 広報担当 中小企業庁では現在、インボイス制度に関するワンストップ相談窓口の設置に向け準備を進めています。 これは、インボイス制度の円滑な導入に向け、消費税の免税事業者からのさまざまな相談に対応するために設置されるもので、インボイス発行に伴う税負担に ...続きを読む
臨時総会議案について 2023年1月6日お知らせ 2023年1月6日 日税連 広報担当 臨時総会(令和5年1月12日開催)の議案全文を下記のとおり掲載いたします。 臨時総会議案[PDF/248KB] ...続きを読む
外国語に対応可能な税理士の募集について 2022年12月22日お知らせ 2022年12月22日 日税連 広報担当 金融庁「国際金融センター」では、日本で新規に資産運用業等を始める外国人が、法人設立・在留資格取得・金融業ライセンス取得・ビジネス開始、生活セットアップ等を円滑に行える環境を構築する観点から、外国語対応可能かつこれらの支援に一定の業務経験を有 ...続きを読む
第66回定期総会議案について 2022年7月15日お知らせ 2022年7月15日 日税連 広報担当 第66回定期総会(令和4年7月28日開催)の議案全文を下記のとおり掲載いたします。 第66回定期総会議案[PDF/8.7MB] ...続きを読む
国税審判官(特定任期付職員)の募集について 2022年7月1日お知らせ 2022年7月1日 日税連 広報担当 国税不服審判所では、近年の経済取引の国際化、多様化等による審査請求事件の複雑化に対応するため、高度な専門的知識・経験等を有する税理士等の民間専門家(特定任期付職員)を募集しています。 応募期間は、令和4年8月1日(月)から10月21日(金 ...続きを読む
ウェブ研修「改正税理士法令・通達について」の配信開始について 2022年5月27日お知らせ 2022年5月27日 日税連 広報担当 「改正税理士法令・通達について」のウェブ研修を研修受講管理システムにて配信しています。 所属税理士会のホームページの研修受講管理システムからご視聴ください。
「税理士界」第1412号(5月15日付)の発行について 2022年5月16日お知らせ 2022年5月16日 日税連 広報担当 「税理士界」第1412号(5月15日付)を発行しました。 関連情報 日税連会報「税理士界」 ...続きを読む
税理士法改正に係る参考資料について 2022年4月14日お知らせ 2022年4月14日 日税連 広報担当 3月31日に改正税理士法の施行令及び施行規則が公布されるとともに、同法基本通達が発遣されたことを受け、3月22日に公表した説明資料「税理士法等の改正について(日税連)」を更新しました。 併せて、改正後の税理士法令通達集(法律・政令・省令・ ...続きを読む
「税理士界」第1411号(4月15日付)の発行について 2022年4月20日お知らせ 2022年4月20日 日税連 広報担当 「税理士界」第1411号(4月15日付)を発行しました。 関連情報 日税連会報「税理士界」 ...続きを読む
改正税理士法案成立に伴う会報号外の発行について 2022年3月22日お知らせ 2022年3月22日 日税連 広報担当 本会では、税理士法改正を含む「所得税法等の一部を改正する法律案」が令和4年3月22日に成立したことを受け、会報「税理士界」の号外(電子版)を発行いたしました。 また、令和4年度税制改正の大綱で閣議決定された税理士法改正項目について、法案作 ...続きを読む
「税理士界」第1409号(2月15日付)の発行について 2022年2月16日お知らせ 2022年2月16日 日税連 広報担当 「税理士界」第1409号(2月15日付)を発行しました。 関連情報 日税連会報「税理士界」 ...続きを読む