対応ICカードリーダライタ【税理士用電子証明書(第五世代)】
日税連で動作確認済みのICカードリーダライタ(以下、ICカードR/W)は下表のとおりです。(対応OS Windowsのみ)
| 購入可能な現行機種(2024年1月時点) | ||||
|---|---|---|---|---|
| メーカー | 機種名 | 対応OS(Windows) | ||
| 10 | 11 | |||
| NTT コミュニケーションズ | SCR3310V2.0 | 〇 | 〇 | |
| uTrust4701F | 〇 | 〇 | ||
| Sony | RC-S300※3 | 〇 | 〇 | |
| IO DATA | USB-NFC4 | 〇 | 〇 | |
| 販売終了機種(2024年1月時点) | ||||
|---|---|---|---|---|
| メーカー | 機種名 | 対応OS(Windows) | ||
| 10 | 11 | |||
| NTT コミュニケーションズ | ||||
| ACR39-NTTCom | 〇 | 〇 | ||
| ACR1251CL-NTTCom※1 | 〇 | 〇 | ACR1251DI-NTTCom※1 | 〇 | 〇 | 
| CLOUD2700-NTTCom | 〇 | 〇 | ||
| SCR3310-NTTCom | 〇/✕※5 | – | ||
| SCR331CL-NTTCom | 〇/✕※5 | – | ||
| SCR331DI-NTTCom※2 | 〇/✕※5 | – | ||
| Sony | RC-S380 ※3 | 〇 | 〇 | |
| RC-S370(サポート終了) ※4 | 〇 | – | ||
| RC-S330(サポート終了)※4 | 〇 | – | ||
- 非接触式での利用にはドライバソフトの他に税理士用電子証明書用のファームウェア更新ツールを実行する必要があります。各製品ページよりダウンロードし実行してください。
- 接触式、非接触式の両方に対応していますが、税理士用電子証明書では、接触式(ICカードR/Wの差込口に挿し込む)でご使用ください。
- 最新の「NFCポートソフトウェア」をインストールする必要があります。
- SONY HPにて、税理士用電子証明書を利用するために必要な「PC/SCアクティベータfor Type B」の提供が終了した旨告知されています。このため、環境再構築や、PCの買い替え等での別PCへの導入はできません。
- NTTコミュニケーションズHPにて、最新のWindows10のWindowsセキュリティ機能(メモリ整合性)に対応していないため、ドライバソフトの提供が終了した旨告知されています。このため、環境再構築や、PCの買い替え等での別PCへの導入はできません。
■参考ページ
電子証明書に関するFAQ第四世代税理士用電子証明書5.ICカードリーダライタ
