Monthly Archives: 1月 2025

日本税理士会連合会監修誌【「月刊税理」2月号】発売のご案内

2025年1月21日お知らせ
日本税理士会連合会監修誌【「月刊税理」2月号】が1月20日に発売されました。 ⇒今号では「ケーススタディ 確定申告対応 消費税インボイスをめぐる税額計算の比較選択」を特集しております。 本誌の詳細については「月刊税理」の紹介ページをご確  ...続きを読む

<中小企業庁からのお知らせ>「令和6年度事業承継シンポジウム‐士業団体編‐」の開催について

2025年1月20日お知らせ
中小企業庁では支援機関の事業承継支援の取組を発信し、事業承継に係る支援力向上を目的としたシンポジウムを令和7年2月10日に開催します。 当該シンポジウムはオンライン配信で開催を予定しておりますので、詳細は以下のリンクよりご確認ください。   ...続きを読む

<国税庁からのお知らせ>取引時確認における台湾の運転免許証取扱時の留意事項について

2025年1月16日お知らせ
 先般、偽造された台湾の運転免許証の存在を認知したことから、これに対応するため警察庁では「偽造台湾免許証チェックポイント」を作成しました。  台湾の運転免許証については、犯罪による収益の移転防止に関する法律施行規則第7条第4号により本人確  ...続きを読む

石破首相を表敬訪問

2025年1月7日お知らせ
 太田会長は12月26日、関係役員と共に東京都千代田区の首相官邸へ石破茂首相を表敬訪問しました。  当日は、太田会長から令和7年度与党税制改正大綱において、本会の税制改正建議項目や意見が取り上げられたことについて感謝を述べるととも  ...続きを読む

Googleから届く「重大なセキュリティ通知」について

2025年2月20日お知らせ
昨今、多数の会員に対しGoogleから「重大なセキュリティ通知」というタイトルのメールが届いております。 これは、主にブラウザにおける「パスワードを保存しますか?」などへパスワードを保存している会員に届いており、原因としては会員専用ペ  ...続きを読む

第五世代税理士用電子証明書(有効期間:2026年3月31日まで)

2025年4月25日電子認証・電子申告
第五世代の税理士用電子証明書の取得に関してご案内します。 第五世代の税理士用電子証明書の申込受付は、令和7年7月15日(火)申込書到着分をもって終了となります。 令和7年8月以降、第六世代の税理士用電子証明書の申込受付を順次開始しま  ...続きを読む

地方公共団体監査制度-基礎研修テキスト-

2025年4月1日地方公共団体監査制度
このテキストは、日本税理士会連合会が実施する「地方公共団体の監査制度研修」の資料として、また全国の地方公共団体で監査委員・外部監査人等に就任する税理士の活動に資することを目的として作成しています。 監査委員等の業務を遂行するにあたり必  ...続きを読む
1 2 3 4