中学生「税についての作文」日税連会長賞を決定 2016年11月18日お知らせ 2016年11月18日 日税連 広報担当 中学生の「税についての作文」は、全国納税貯蓄組合連合会と国税庁が、租税教育事業の一環として全国の中学生を対象に昭和42年から実施しており、日税連は平成15年度からこの事業を後援しています。 平成28年度は、7,467校から629,534通 ...続きを読む
「税理士界」第1346号(11月15日付)の発行について 2016年11月16日お知らせ 2016年11月16日 日税連 広報担当 「税理士界」第1346号(11月15日付)を発行しました。 関連情報日税連会報「税理士界」 ...続きを読む
平成28年度全国統一研修会(5会場)の配信を開始(会員専用) 2016年11月16日お知らせ 2016年11月16日 日税連 広報担当 平成28年度全国統一研修会(5会場)の配信を開始しました。 詳しくは、研修ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。 ...続きを読む
日経新聞に全面広告~中小企業支援をPR 2016年11月14日お知らせ 2016年11月14日 日税連 広報担当 日本税理士会連合会は、「税を考える週間」が始まる11月11日付の日本経済新聞朝刊に全面広告を掲載しました。 紙面では、全国統一キャラクターのタレント・ホラン千秋さんをモデルに起用し、「ご存じでした?税理士は共に歩むパートナーなんです。」の ...続きを読む
日税連テレビCMを劇場で上映 2016年11月9日お知らせ 2016年11月9日 日税連 広報担当 日本税理士会連合会は、11月12日~25日の2週間、全国15の劇場で日税連テレビCMの上映を行います。期間中は、全国統一キャラクターのホラン千秋さんを起用したテレビCMが映画の上映前に放送されます。 実施劇場一覧[PDF/52 ...続きを読む
平成28年秋の叙勲・褒章受章者について 2016年11月3日お知らせ 2016年11月3日 日税連 広報担当 平成28年秋の叙勲・褒章受章者が11月2、3日に発表されました。 税理士功労、税務行政事務功労及び納税功労により受章した税理士会会員は次のとおりです。(財務省関係のみ、敬称略・順不同) ●税理士功労 氏名(所属会) ...続きを読む
Webコミック第2話を配信 2016年11月2日お知らせ 2016年11月2日 日税連 広報担当 Webコミック「白石桜 がんばってます!」の第2話を配信しました。 詳しくは、こちらのページをご覧ください。 関連情報 日税連ホームページ 税理士を目指す ...続きを読む
マルチメディア研修「中小企業等経営強化法に係る経営革新等支援機関の実務的内容について」配信開始(会員専用) 2016年11月2日お知らせ 2016年11月2日 日税連 広報担当 平成28年度第3回マルチメディア研修「中小企業等経営強化法に係る経営革新等支援機関の実務的内容について」の配信を開始しました。 研修ホームページ 中小企業等経営強化法に係る経営革新等支援機関の実務的内容につい ...続きを読む
<国税庁からのお知らせ>振替納税の領収証書送付取りやめについて 2016年11月2日お知らせ 2016年11月2日 日税連 広報担当 現在、国税を口座振替により納付した方には、口座振替の都度、金融機関から領収証書が送付されていますが、会計検査院の指摘を踏まえ、国の経費節減の観点から、平成29年1月以降、領収証書の送付に代えて、次のとおり対応いたします。 なお、平成28年 ...続きを読む
「マイナンバー制度に関する質疑応答集~税務支援事業編~」について(会員専用) 2016年10月24日お知らせ 2016年10月24日 日税連 広報担当 「マイナンバー制度に関する質疑応答集~税務支援事業編~」は、平成28年分確定申告から確定申告書へのマイナンバーの記載が開始されることに伴い、実務的な対応の本格化に向け、国税庁において特定個人情報の取扱いに係る基本的な事項等をとりまとめたもの ...続きを読む
日経新聞に税制改正で意見広告を掲載 2016年10月24日お知らせ 2016年10月24日 日税連 広報担当 日本税理士会連合会は、10月20日付の日本経済新聞朝刊に税制改正に関する意見広告を掲載しました。 紙面では、「税理士は、提言します!」と題して、平成29年度税制改正建議書の重要建議項目と位置付けている(1)「災害税制に関する基本法」の立法 ...続きを読む
「中小企業の会計に関する指針」の改正に関する公開草案等の公表について(コメントの募集は終了しました) 2016年10月28日お知らせ 2016年10月28日 日税連 広報担当 日本税理士会連合会、日本公認会計士協会、日本商工会議所及び企業会計基準委員会の関係4団体が主体となって設置された「中小企業の会計に関する指針作成検討委員会」は、「中小企業の会計に関する指針」の改正に関する公開草案を本日公表いたしました。 ...続きを読む
パンフレット「あなたと歩む成年後見制度(税理士は財産管理の専門家です)」について 2016年11月1日お知らせ 2016年11月1日 日税連 広報担当 日税連成年後見支援センターは、パンフレット「あなたと歩む成年後見制度(税理士は財産管理の専門家です)」を作製しました。 パンフレットは、成年後見制度の仕組みと税理士の役割などを分かりやすく説明したものです。 「あなたと歩む成年 ...続きを読む
税理士逮捕の報道について(会長コメント) 2016年10月21日お知らせ 2016年10月21日 日税連 広報担当 今般、破産法違反の疑いで税理士が逮捕されたとの報道がありました。正確な事実関係を把握しておりませんが、国民の皆様からの信頼を損なう行為であり、極めて遺憾なことであります。今後、このようなことが二度と起きないよう、全国の税理士に対して、法令遵 ...続きを読む
「税理士界」第1345号(10月15日付)の発行について 2016年10月17日お知らせ 2016年10月17日 日税連 広報担当 「税理士界」第1345号(10月15日付)を発行しました。 関連情報日税連会報「税理士界」 ...続きを読む
<国税庁からのお知らせ>熊本県に納税地を有する法人への申告書等用紙の発送再開について 2016年10月19日お知らせ 2016年10月19日 日税連 広報担当 国税庁では、平成28年熊本地震の影響等を踏まえ、熊本県に納税地を有する法人については、申告書等用紙(確定申告書及び予定(中間)申告書)の発送を見合わせていましたが、今般、地震に係る国税の申告・納付等の延長期限の期日が11月30日(熊本市、御 ...続きを読む
Webコミックを配信~税理士のことを知ってもらうため 2016年10月14日お知らせ 2016年10月14日 日税連 広報担当 日本税理士会連合会は、税理士のことを多くの方に知ってもらうため、Webコミックを作成し、第1話を配信しました。 コミックは、全7話で構成されており、主人公の新人税理士・白石桜(しらいし・さくら)が税理士登録したところから始まり、事務所所長 ...続きを読む
<国税庁からのお知らせ>平成28年熊本地震に係る国税の申告・納付等の期限延長措置の終了について 2016年10月17日お知らせ 2016年10月17日 日税連 広報担当 10月17日付国税庁告示により、平成28年熊本地震に係る国税の申告・納付等の延長期限の期日が11月30日(熊本市、西原村、南阿蘇村、御船町、益城町は12月16日)となりました。 詳しくは、国税庁ホームページをご覧ください。 ...続きを読む
AOTCAが香港会議を開催 2016年10月14日お知らせ 2016年10月14日 日税連 広報担当 アジア・オセアニアタックスコンサルタント協会(AOTCA・池田隼啓会長)は、10月5~7日に香港の香港コンベンション&エキシビションセンターで2016年香港会議を開催し、AOTCAの次期会長に現会長で日税連顧問の池田氏を選出しました。 今 ...続きを読む