福岡教育大学に寄附講座助成金目録を贈呈
2024年12月10日お知らせ
|
日本税理士会連合会は、12月9日に福岡教育大学で同大学への教員養成大学寄附講座の開設に係る助成金の目録贈呈式を執り行いました。
冒頭、太田日税連会長及び丸山九州北部税理士会会長から挨拶があった後、太田会長からの目録贈呈を受け、飯田学長から謝辞が述べられました。贈呈式には、同大学から梅澤理事(総務・財務担当)、石丸教育学部長及び牧野事務局長、日税連から菅原租税教育推進部長、九州北部税理士会から西村副会長、中邑専務理事及び戸江租税教育推進部長も出席し、終始和やかな雰囲気の中、今回の寄附講座開設における狙いや、授業を通して学生に感じてもらいたいこと、日税連及び税理士会が租税教育を推進する意義や今後の租税教育のあり方等について、活発な意見交換がなされました。
福岡教育大学における講座は、将来の租税教育を担う教員の養成を目的とするもので、令和7年度から3年間開設されます。