委任関係の登録作業に関する注意事項について 2019年1月25日お知らせ 2019年1月25日 日税連 広報担当 平成31年1月4日からe-Taxの受付システムにログインして税理士と納税者の委任関係の登録を行うことにより、「申告のお知らせ」が税理士のメッセージボックスに転送される仕組みが導入されました。 これに関し、本来であれば、税理士がe-Ta ...続きを読む
税理士情報検索サイトの一時停止について 2019年1月18日お知らせ 2019年1月18日 日税連 広報担当 サーバーメンテナンスのため、下記日時における税理士情報検索サイトの利用を停止します。 大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願いいたします。 【停止日時】 1月19日(土)午前8時ごろ~午後1時ごろ
4大学に寄附講座助成金目録を贈呈 2019年1月7日お知らせ 2019年1月7日 日税連 広報担当 日本税理士会連合会は、12月19日の理事会の席上、鹿児島国際大学、金沢大学及び広島修道大学への寄附講座開設並びに椙山女学園大学への教員養成大学寄附講座の開設に係る助成金の目録贈呈式を執り行いました。 神津会長からの目録贈呈 ...続きを読む
メッセージボックスのセキュリティ強化に伴う委任関係の登録手続きについて 2019年1月7日お知らせ 2019年1月7日 日税連 広報担当 平成31年1月4日から、e-Taxのメッセージボックスのセキュリティ強化によって、メッセージを閲覧する際に電子証明書による認証が求められることとなりました。 納税者が電子証明書を有していない場合は、納税者のメッセージボックスに格納され ...続きを読む
税制審議会が答申~相続税の機能と今後の税制のあり方で 2018年12月21日お知らせ 2018年12月21日 日税連 広報担当 税制審議会(会長=金子宏東京大学名誉教授)は12月20日、平成30年度諮問事項「相続税の機能と今後の税制のあり方について」に対する検討結果を取りまとめ、神津会長に答申しました。 日本税理士会連合会では、この答申を踏まえ、毎年、関係 ...続きを読む