特定調停スキーム(廃業支援型)に基づき債権放棄が行われた場合の税務上の取扱いについて 2018年6月15日お知らせ 2018年6月15日 日税連 広報担当 日本税理士会連合会は5月24日、国税庁に対し、特定調停スキーム(廃業支援型)に基づき債権放棄が行われた場合の税務上の取扱いについて、日本弁護士連合会と共同で文書照会し、これに対する回答が6月4日付で公表されました。 この回答では、当該スキ ...続きを読む
「税理士の魅力」を学食トレイ広告でPR 2018年6月13日お知らせ 2018年6月13日 日税連 広報担当 日本税理士会連合会は6月1日から1カ月間、全国48大学の52食堂にトレイ広告を掲出しています。 これは、学生食堂のトレイの全面に広告シールを貼り付けるもので、職業としての税理士の魅力をPRする内容となっていますまた併せて、学生向けパン ...続きを読む
<国税庁からのお知らせ>「収益認識に関する会計基準」への対応について 2018年6月4日お知らせ 2018年6月4日 日税連 広報担当 国税庁は、「収益認識に関する会計基準」(平成30年3月30日 企業会計基準委員会)及び平成30年度税制改正を踏まえ、法人税基本通達の見直しを行うとともに、これらの解説資料を取りまとめ、平成30年6月1日付で国税庁ホームページに公表しました。 ...続きを読む
<総務省からのお知らせ>登録政治資金監査人の登録申請書類の変更について 2018年6月1日お知らせ 2018年6月1日 日税連 広報担当 登録政治資金監査人の登録手続について、申請者の負担軽減を図る観点から、政治資金規正法第19条の20第1項に規定する登録申請書に添付すべき書類のうち、「戸籍の抄本」を「本籍の記載のある住民票の写し」とする旨の同法施行規則の改正が行われ、平成3 ...続きを読む
<国税庁からのお知らせ>法人番号の利活用について 2018年5月22日お知らせ 2018年5月22日 日税連 広報担当 国税庁は、法人番号公表サイトで法人名のフリガナ情報を提供することなどの内容を盛り込んだ法人番号の利活用に関するパンフレットを改訂し、これを公表いたしました。 詳しくは、国税庁法人番号公表サイトをご覧ください。 関連情報 ...続きを読む