<JETROからのお知らせ>「新輸出大国エキスパート(税務・会計)」公募の実施について 2018年8月30日お知らせ 2018年8月30日 日税連 広報担当 独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)では、中堅・中小企業の海外展開支援のひとつとして、「専門家による支援」を実施しておりますが、今般、昨年度に続き、「新輸出大国エキスパート(税務・会計)」として、税 ...続きを読む
平成31年度税制改正に関する建議書を関係省庁に提出 2018年8月10日お知らせ 2018年8月10日 日税連 広報担当 日本税理士会連合会は8月10日、「平成31年度税制改正に関する建議書」を関係省庁に提出しました。 主な提出先は次のとおりです。(順不同・敬称略) 財務大臣 麻生太郎 財務省主税局長 星野次彦 国税庁長官 藤井健志 総務大臣 野田聖 ...続きを読む
<最高裁判所からのお知らせ>裁判所調査官(租税関係行政事件担当)候補者の募集について 2018年8月7日お知らせ 2018年8月7日 日税連 広報担当 日本税理士会連合会では、現に税理士の職にある方を対象に、裁判所調査官(裁判所法57条・租税関係行政事件担当)の候補者を募集しております。 1 職務内容 裁判体の判断の前提となる専門的・技術的事項に関し、その知識を補うために、裁判体か ...続きを読む
国会議員政策担当秘書の選考採用審査を税理士が受けられるようになりました 2018年8月6日お知らせ 2018年8月6日 日税連 広報担当 今般、「国会議員の政策担当秘書資格試験等実施規程」が改正され、国会議員の政策担当秘書の選考採用審査認定を受けることができる者として、新たに税理士(税理士業務に従事した期間が10年以上あることを要する。ただし、補助者として従事した期間を5年ま ...続きを読む
第41回「日税研究賞」を表彰 2018年7月30日お知らせ 2018年7月30日 日税連 広報担当 日本税理士会連合会は、7月26日の定期総会の席上、第41回「日税研究賞」受賞者の表彰を行いました。 総会議案の審議終了後に、選考委員長の金子宏東京大学名誉教授から選考経過について報告があり、神津日税連会長と浅田日税研理事長から、各受賞 ...続きを読む