<日本司法書士会連合会からのお知らせ>事業承継に関するシンポジウム2023 in名古屋の開催について 2023年10月19日お知らせ 2023年10月19日 日税連 広報担当 日本司法書士会連合会では、事業者及びこれを支援する専門家の事業承継に関する意識の向上と各地域における事業承継支援者との連携を図るために、「事業承継に関するシンポジウム2023in名古屋」を令和5年11月22日に開催いたします。 当該シンポ ...続きを読む
<日本公証人連合会からのお知らせ>遺言、任意後見等の制度普及に関する広報用動画について 2023年10月13日お知らせ 2023年10月13日 日税連 広報担当 日本公証人連合会では、遺言、任意後見等の制度普及を目的として、広報用動画を公表しているとのことです。以下バナーをクリックすることにより、視聴いただけます。 ・任意後見契約は老後の不安に備えるご自身と家族のための安心設計 ・遺 ...続きを読む
<国税庁からのお知らせ>相続税e-Taxの利便性向上策について 2023年10月11日お知らせ 2023年10月11日 日税連 広報担当 国税庁では、あらゆる手続きが税務署に行かずにできる社会を目指し、税務行政のデジタル化を掲げており、その一環として、令和5年度の相続税e-Tax利用率40%達成に向けて取り組んでいます。 税理士の皆様はじめ多くの方からのご意見・ご要望等 ...続きを読む
2023年AOTCA東京会議オンライン視聴について 2023年10月24日お知らせ 2023年10月24日 日税連 広報担当 11月1日(水)・2日(木)に開催される2023年AOTCA東京会議のインターナショナル・タックスカンファレンスについては、税理士会員であればどなたでもオンライン(ZOOMウェビナー)にて視聴可能です(手続不要)。 このカンファレンスでは ...続きを読む
税務大学校が実施する公開講座について 2023年10月13日お知らせ 2023年10月13日 日税連 広報担当 税務大学校では、11月10日(金)から30日(木)に税務大学校公開講座を開催します。租税に関する知識の普及等に寄与することを目的として、「税を考える週間」に合わせ、大学教授、税務大学校職員等を講師に、普段はあまり税に接する機会のない方から、 ...続きを読む