国税審判官(特定任期付職員)の募集について 2023年7月10日お知らせ 2023年7月10日 日税連 広報担当 国税不服審判所では、近年の経済取引の国際化、多様化等による審査請求事件の複雑化に対応するため、高度な専門的知識・経験等を有する税理士等の民間専門家(特定任期付職員)を募集しています。 応募期間は、令和5年8月1日(火)から10月20日(金 ...続きを読む
<国税庁からのお知らせ>「記帳のしかた」の説明動画の掲載について 2023年6月9日お知らせ 2023年6月9日 日税連 広報担当 国税庁は、昨年作成した説明動画「記帳のしかた(青色申告編・白色申告編)」を更新し、YouTubeに掲載しました。 【関連情報】 YouTube国税庁動画チャンネル 【記帳のしかた(青色申告編)】 【記帳のしかた( ...続きを読む
「令和6年度税制改正に関する建議書」について 2023年6月22日お知らせ 2023年6月22日 日税連 広報担当 日本税理士会連合会は、令和5年6月22日に開催された第1回理事会において「令和6年度税制改正に関する建議書」を決定しました。 令和6年度税制改正に関する建議書(令和5年6月22日)[PDF/797KB ] 【関連情報】 日税 ...続きを読む
<特許庁からのお知らせ>各種特許庁関連施策のパンフレットについて 2023年6月12日お知らせ 2023年6月12日 日税連 広報担当 特許庁は、下記の関連施策のパンフレットを作成しましたのでご確認ください。 ①知財支援策総合パンフレット ②海外展開支援施策パンフレット ③料金減免パンフレット ④料金パンフレット ...続きを読む
国際税務情報研究会への諮問・答申を掲載しました 2023年6月19日お知らせ 2023年6月19日 日税連 広報担当 日本税理士会連合会は、会長の付設機関である国際税務情報研究会から、「主要国及び日本と経済的に緊密な関係をもつアジア諸国における付加価値税制に関する国際比較と税務専門家の視点に基づく日本の消費税制に関する考察」と題する答申を受け取りましたので ...続きを読む