Author Archives: 日税連 広報担当

<国税庁からのお知らせ>新型コロナウイルス感染症の影響により申告期限までの申告等が困難な場合の期限延長手続について

2022年2月3日お知らせ
オミクロン株による感染の急速な拡大に伴い、確定申告期間(申告所得税:2月16日~3月15日)にかけて、感染者や自宅待機者のほか、通常の業務体制が維持できないこと等により、申告が困難となる納税者が増加することが想定されます。 こうした状況を  ...続きを読む

第四世代税理士用電子証明書(黒色のICカード)の有効期限切れについて

2022年1月7日お知らせ
本年1月1日から第四世代の税理士用電子証明書(黒色のICカード)は有効期間満了により使うことができません。 e-Tax・eLTAXを利用するには第五世代の税理士用電子証明書(紫色のICカード)を新たに取得してください。 申込方法は以下の  ...続きを読む

事業復活支援金について

2022年1月21日お知らせ
新型コロナウイルス感染症の拡大や長期化に伴う需要の減少又は供給の制約により、大きな影響を受け、自らの事業判断によらず売上が大きく減少している中小法人等・個人事業者等への「事業復活支援金」について中小企業庁より以下の連絡がありました。   ...続きを読む

各種賠責保険を郵便振替で現金払込みする場合の加算料金について

2022年1月17日お知らせ
ゆうちょ銀行が2022年1月17日(月)から「現金支払いの加算料金」を導入します。 各種賠責保険の保険料等について、郵便振替で現金で払込む場合は1件につき110円の加算料金が発生しますので、ご負担いただきますようお願い申し上げます。 な  ...続きを読む

<法務省からのお知らせ>所有者不明土地問題を解決するための制度見直しについて(ポスター・リーフレット作成)

2022年1月5日お知らせ
法務省民事局より以下連絡がありました。 所有者不明土地問題を解決するため、令和3年4月に「民法等の一部を改正する法律」及び「相続等により取得した土地所有権の国庫への帰属に関する法律」が成立・公布され、今後段階的に、①相続登記の申請の義  ...続きを読む

<国税庁からのお知らせ>「犯罪収益移転危険度調査書」の公表について

2021年12月27日お知らせ
国税庁より、犯罪収益移転防止法の規定に基づき、国家公安委員会が作成する令和3年版「犯罪収益移転危険度調査書」が警察庁ホームページで公表されている旨お知らせがありました。 【参考】 警察庁ホームページ 年次報告書、危険度調査書など  ...続きを読む

<農林水産省からのお知らせ>農業経営収入保険に対応した収入の仕訳方法等の解説について

2021年11月30日お知らせ
農林水産省では、農業経営収入保険において、農業者の青色申告決算書等から補償の対象となる収入を整理することが必要になることから、同省が作成した「農業経営収入保険に対応した収入の仕訳方法等の解説について」を公表しております。 詳しくは、農  ...続きを読む

岸田首相を表敬訪問

2021年12月6日お知らせ
神津会長は12月2日、関係役員と共に東京都千代田区の首相官邸へ岸田文雄首相を表敬訪問しました。 当日は岸田首相から、第49回衆議院議員総選挙に際しての日税連・日税政からの支援に対する謝辞が述べられました。 また、これからの新型コロナウイ  ...続きを読む
1 16 17 18 19 20 53