成年後見無料相談を開催(10月22日に全国40か所で実施) 2016年10月3日お知らせ 2016年10月3日 日税連 広報担当 日本税理士会連合会は、昨年に引き続き、10月22日(土)、15税理士会との共催で成年後見制度に関する全国一斉の無料相談を実施します。また、当日は、相続税・贈与税に関する無料相談も合わせて実施します。 詳しくは、日税連成年後見支援センターホ ...続きを読む
<国税庁からのお知らせ>相続税申告書への被相続人の個人番号の記載が不要になります 2016年9月30日お知らせ 2016年9月30日 日税連 広報担当 相続税申告書には、被相続人の個人番号を記載することとされていましたが、被相続人の個人番号の記載等に関する困難性及び生前に提供を受けることの抵抗感や安全管理措置等に関する負担を考慮し、平成28年10月以降、被相続人の個人番号の記載が不要となり ...続きを読む
研修「中小会計指針・中小会計要領の解説」の配信を開始(会員専用) 2016年9月30日お知らせ 2016年9月30日 日税連 広報担当 日本税理士会連合会中小企業対策部が作成した、研修「中小会計指針・中小会計要領の解説~決算書作成からチェックリストの活用まで~」の配信を開始しました。 詳しくは、研修ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。 ...続きを読む
国税審判官(特定任期付職員)の募集について 2016年9月20日お知らせ 2016年9月20日 日税連 広報担当 国税不服審判所では、近年の経済取引の国際化、広域化等による審査請求事件の複雑化に対応するため、高度な専門的知識・経験等を有する税理士等の民間専門家(特定任期付職員)を募集しています。 応募期限は、平成28年11月18日(金)(必着)です。 ...続きを読む
「民法(相続関係)等の改正に関する中間試案」への意見 2016年9月30日お知らせ 2016年9月30日 日税連 広報担当 日本税理士会連合会は「民法(相続関係)等の改正に関する中間試案」への意見を9月27日に法務省に提出しました。 これは、法務省が実施した、同中間試案へのパブリックコメントに対応したものです。 「民法(相続関係)等の改正に関する中間 ...続きを読む