<メンテナンス告知>第五世代税理士用電子証明書メンテナンス(12月22日) 2023年12月20日お知らせ 2023年12月20日 日税連 広報担当 下記の通り、税理士用電子証明書に関するメンテナンスを行います。 ■12月22日(金)17:30~21:30 (影響) 「第五世代税理士用電子証明書管理ツール」を利用して、オンライン申込みや受領書の送信等を行う際、正常に通信でき ...続きを読む
<国税庁からのお知らせ>確定申告書の事前送付対象者の一部見直しについて 2023年12月5日お知らせ 2023年12月5日 日税連 広報担当 国税庁では納税者の利便性向上の観点から、「あらゆる税務手続が税務署に行かずにできる社会」の実現に向けて、申告から納付までの手続をより簡単・便利に行えるよう、e-Taxを活用した税務手続の見直しに取り組んでいます。 今般、ICTの進展と行政 ...続きを読む
第47回日税研究賞の募集について 2023年11月28日お知らせ 2023年11月28日 日税連 広報担当 日本税理士会連合会は、(公財)日本税務研究センターとの共催により、租税法、租税制度、税理士制度などの秀逸と認められる論文・著書を毎年7月の定期総会の席で表彰しています。 第47回日税研究賞の応募要領については、(公財)日本税務研究センター ...続きを読む
<国税庁からのお知らせ>財務諸表データの利用可能文字チェック機能に関する今後の対応について 2023年10月30日お知らせ 2023年10月30日 日税連 広報担当 国税庁より、財務諸表データの利用可能文字チェック機能に関する今後の対応についてお知らせがありました。 令和5年5月22日リリースされた「e-Taxの財務諸表データの利用可能文字チェック機能」により、e-Taxで使用 ...続きを読む
令和5年秋の叙勲・褒章受章者について 2023年11月6日お知らせ 2023年11月6日 日税連 広報担当 令和5年秋の叙勲・褒章受章者が11月3日に発令されました。 税理士功労、税務行政事務功労、業務精励及び税理士功績により受章した税理士会会員は次のとおりです。(財務省関係のみ、敬称略・順不同) ●税理士功労 氏名(所属会 ...続きを読む