緊急事態措置又はまん延防止等重点措置の影響緩和に係る月次支援金における事前確認への協力について 2021年6月2日お知らせ 2021年6月2日 日税連 広報担当 <緊急事態措置又はまん延防止等重点措置の影響緩和に係る月次支援金における事前確認への協力のお願い> 2021年4月以降に実施される緊急事態措置又はまん延防止等重点措置に伴う、「飲食店の休業・時短営業」や「外出自粛等」の影響により、売上が5 ...続きを読む
第47回日税連公開研究討論会の開催について 2021年5月31日お知らせ 2021年5月31日 日税連 広報担当 日本税理士会連合会、中国税理士会及び四国税理士会は、第47回日税連公開研究討論会を10月8日にライブ配信にて開催いたします。 詳しくは公開研究討論会ページをご確認ください。 ...続きを読む
中学生の「税についての作文」募集について 2021年6月1日お知らせ 2021年6月1日 日税連 広報担当 国税庁では、全国納税貯蓄組合連合会との共催により、全国の中学生を対象に「税についての作文」を募集しています。中学生の「税についての作文」は、租税教育事業の一環として昭和42年から実施しているもので、日本税理士会連合会は、この事業を平成15年 ...続きを読む
<国税庁からのお知らせ>「記帳のしかた」の説明動画の掲載について 2021年5月26日お知らせ 2021年5月26日 日税連 広報担当 国税庁は、例年、新規開業者等に対して開催されている記帳開始説明会について、新型コロナウイルス感染症の影響により本年度の実施が未定となっているため、説明動画「記帳のしかた(概要編・白色申告編・青色申告編・消費税編)」をYouTubeに掲載しま ...続きを読む
<国税庁からのお知らせ>マイナンバーカードの健康保険証利用の促進等について 2021年5月24日お知らせ 2021年5月24日 日税連 広報担当 マイナンバーカードの健康保険証利用(オンライン資格確認)は、健保組合等の医療保険に係る事務のコスト縮減につながります。 また、マイナンバーカードは、従業員にとっても、各種証明書のコンビニでの取得やe-Taxによる確定申告等で利用できる等、 ...続きを読む