令和3年度税理士試験について(会長コメント) 2021年8月17日お知らせ 2021年8月17日 日税連 広報担当 令和3年8月17日日本税理士会連合会会長 神津 信一 本日から3日間の日程で第71回税理士試験が始まりました。受験生各位におかれましては、最後まで諦めずに試験に臨まれ、これまでのご努力が実を結びますことを心よ ...続きを読む
「税理士法に関する改正要望書」の概要リーフレット及び説明資料について 2021年8月27日お知らせ 2021年8月27日 日税連 広報担当 日本税理士会連合会は、令和3年6月23日に決定した「税理士法に関する改正要望書」の概要リーフレット及び説明資料を作成いたしました。 【関連情報】 日税連ホームページ(会員専用) 「税理士法に関する改正要望書」の概要リーフレット ...続きを読む
改正「中小企業の会計に関する指針」の公表について 2021年8月16日お知らせ 2021年8月16日 日税連 広報担当 日本税理士会連合会、日本公認会計士協会、日本商工会議所及び企業会計基準委員会の関係4団体が主体となって設置された「中小企業の会計に関する指針作成検討委員会」は、「中小企業の会計に関する指針」の見直しを行い、8月3日の委員会においてその公表が ...続きを読む
「会計参与の行動指針」の改正について 2021年8月16日お知らせ 2021年8月16日 日税連 広報担当 日本公認会計士協会、日本税理士会連合会は、2021年8月3日付けで「会計参与の行動指針」の改正を行いましたのでお知らせいたします。 今般の改正では、「中小企業の会計に関する指針」の改正に対応した見直し等を行っております。 【 ...続きを読む
<中小企業庁からのお知らせ>事業再構築補助金の3次公募の開始について(7/30~9/21) 2021年8月2日お知らせ 2021年8月2日 日税連 広報担当 中小企業庁から事業再構築補助金の3次公募について、以下の連絡がありました。 中小企業等事業再構築促進事業として、コロナ影響下の経済社会の変化に対応するため、新分野展開、業態転換、事業・業種転換、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等 ...続きを読む
<国税庁からのお知らせ>国税庁ホームページにおけるインボイス制度特設サイトの更新について 2021年8月2日お知らせ 2021年8月2日 日税連 広報担当 国税庁より、国税庁ホームページにおけるインボイス制度特設サイトを更新した旨連絡がありました。同サイトには、インボイス登録センターの所在地、適格請求書発行事業者の公表サイトの運営方針、オンライン説明会に係る動画及びリーフレット類の掲載がなされ ...続きを読む
令和4年度税制改正に関する建議書等を関係省庁に提出 2021年8月5日お知らせ 2021年8月5日 日税連 広報担当 日本税理士会連合会は8月5日に、「令和4年度税制改正に関する建議書」を関係省庁に提出しました。 主な提出先は次のとおりです。(順不同・敬称略) 財務大臣 麻生 太郎 財務省主税局長 住澤 整 国税庁長官 大鹿 行宏 総務 ...続きを読む
第44回「日税研究賞」を表彰 2021年7月21日お知らせ 2021年7月21日 日税連 広報担当 日本税理士会連合会は、7月20日の定期総会の席上、第44回「日税研究賞」受賞者の表彰を行いました。総会議案の審議終了後に、選考委員長の村井正関西大学名誉教授から選考経過について報告があり、各受賞者に表彰状と賞金を贈呈しました。 今 ...続きを読む
<国土交通省からのお知らせ>所有者不明土地の解消に向けた関連法改正等について(リーフレット作成) 2021年7月26日お知らせ 2021年7月26日 日税連 広報担当 国土交通省より、土地利用の需要低下等を背景に、所有者不明の土地や管理されず放置されている土地が増加していることを踏まえ、土地の管理や適正な利用について法律の面から対策を進めており、同省及び法務省において、所有地のリスク、関連法の改正及び相談 ...続きを読む
月次支援金の特例申請の受付(対象月4・5月分)開始について 2021年7月1日お知らせ 2021年7月1日 日税連 広報担当 2021年の4月以降に、緊急事態措置又はまん延防止等重点措置に伴う飲食店の休業・時間短縮営業又は不要不急の外出・移動の自粛により、特に大きな影響を受け、売上が大きく減少している中小法人等及び個人事業者等の皆様を対象にした「緊急事態措置又はま ...続きを読む
第47回日税連公開研究討論会事前アンケートについて 2021年7月20日お知らせ 2021年7月20日 日税連 広報担当 第47回日税連公開研究討論会特設ページにおいて、全国の税理士を対象とした事前アンケートを行っています。 詳しくは公開研究討論会ページをご確認ください。 ...続きを読む
第65回定期総会のライブ配信について 2021年7月12日お知らせ 2021年7月12日 日税連 広報担当 日本税理士会連合会では、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、今年度の定期総会については規模を縮小して開催する一方、会員専用ページにおいてその模様をインターネットによるライブ配信にて税理士会会員に公開することとしています。 視聴 ...続きを読む
国税審判官(特定任期付職員)の募集について 2021年7月5日お知らせ 2021年7月5日 日税連 広報担当 国税不服審判所では、近年の経済取引の国際化、多様化等による審査請求事件の複雑化に対応するため、高度な専門的知識・経験等を有する税理士等の民間専門家(特定任期付職員)を募集しています。 応募期間は、令和3年8月2日(月)から10月22日(金 ...続きを読む
執行官の募集について 2021年7月8日お知らせ 2021年7月8日 日税連 広報担当 各地の地方裁判所では、令和3年7月16日から7月30日までを受付期間として、執行官の募集を行っています。 税理士についても、選考資格の「法律に関する実務の経験」として扱われ、当該経験を「通算して10年以上有する者」には、受験資格が認められ ...続きを読む
<国税庁からのお知らせ>文書回答手続の事務運営指針の改正等について 2021年7月1日お知らせ 2021年7月1日 日税連 広報担当 国税庁は、文書回答手続をより使いやすくするため、文書回答を行う対象となる事前照会等の範囲に係る要件を整理・合理化し、本年7月1日以後受け付ける照会に対する文書回答手続について適用いたします。 また、問い合わせの多かった文書回答の対象となら ...続きを読む
税理士による租税講座レジュメの公開について 2021年6月25日お知らせ 2021年6月25日 日税連 広報担当 日税連広報部では「税理士による租税講座」を実施しており、講義で使用されたレジュメについて作成した講師より同意のあったレジュメを検索できるページを公開しました。 今後講師を担当する際の参考にしていただくとともに、様々な機会にご活用くださ ...続きを読む
緊急事態措置又はまん延防止等重点措置の影響緩和に係る月次支援金の解説映像配信開始のお知らせ 2021年6月15日お知らせ 2021年6月15日 日税連 広報担当 2021年4月以降に実施される緊急事態措置又はまん延防止等重点措置に伴う、「飲食店の休業・時短営業」や「外出自粛等」の影響により、売上が50%以上減少した中小法人・個人事業者等に対し、事業の継続・立て直しやそのための取組を支援するための「月 ...続きを読む
「令和4年度税制改正に関する建議書」について 2021年6月24日お知らせ 2021年6月24日 日税連 広報担当 日本税理士会連合会は、令和3年6月23日に開催された第1回理事会において「令和4年度税制改正に関する建議書」を決定しました。 令和4年度税制改正に関する建議書(令和3年6月23日)[PDF/784KB] ...続きを読む
「税理士法に関する改正要望書」の公表について 2021年6月24日お知らせ 2021年6月24日 日税連 広報担当 日本税理士会連合会は令和3年6月、「税理士法に関する改正要望書」を機関決定しました。 【関連情報】 日税連ホームページ(会員専用) 税理士法に関する改正要望書」の公表について ...続きを読む
日本政策金融公庫「インターネット申込サポートガイド」の掲載について 2021年6月2日お知らせ 2021年6月2日 日税連 広報担当 日本政策金融公庫では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止及び事業者の利便性向上のため、2021年5月6日から、インターネット経由での事業資金の借入申込に際し、決算書類などの必要書類を電子データで提出可能とする等、インターネット申込機能を ...続きを読む